キャッシュフロー 勉強会

これからの賃貸経営では、現金の管理、税金の管理、財務諸表の正しい理解といった資金マネジメントの力が必要とされます。この資金マネジメントに必要不可欠な知識が「収益計算」です。
キャッシュフロー勉強会では、理解されずらい不動産経営上の細かい計算や、申告上間違いやすい事項について、事例を用いてシンプルに、また、わかりやすい用語を用いてトコトン解説します。
まずは「収益計算」の全体像を把握し、実際に計算方法を実践しながらシュミレーションができる内容となっています。
最強の武器を獲得して、現金が手元に残る賃貸経営を目指してみませんか?
こんなお悩みをもつ大田区のオーナー様におすすめ

勉強会で学べるポイント①
収益計算とは?
収益計算は「キャッシュフロー計算」と「損益計算」の2つに分かれます。
それぞれがどのように算定され、何を意味するのかを丁寧にお伝えします。
勉強会で学べるポイント②
減価償却のしくみと計算方法
賃貸経営における、減価償却費の考え方、しくみと計算方法、納税金額に対する影響などを、
事例を用いてわかりやすく解説します。
勉強会で学べるポイント③
税金のしくみと計算方法
所得の種類と書と所得税算定方法、賃貸経営上の所得と給与所得があった場合の計算、個人と法人で購入した場合のメリットについて、税が算定されるプロセスを分かりやすく解説します。
勉強会で学べるポイント④
計算シュミレーション
事例を用いて実際の計算を行い、シュミレーション結果を確認。
キャッシュフローと損益計算の違いを、実践を通して理解することができます。
ミノラスからのお約束

私たちミノラス不動産は、大田区のオーナー様を元気に、そして街を元気にすることを使命としています。私たちの夢は、地域に愛されること、信頼されること、そしてなくてはならない企業となることです。オーナー様からの、心からの信頼を獲得するため、無理な勧誘や情報漏洩をしないことに真剣に取り組みます。オーナー様は、「情報」というお土産だけを持ってそのままお帰りください
開催詳細
日時 | 2025年5月10日(土) 10:00~12:00 |
費用 | 無料 |
定員 | 10名 完全予約制 |
対象者 | 大田区に賃貸物件を所有の方、または相続予定の方 |
会場 | ミノラス不動産 本社 東京都大田区西蒲田7-36-7 ミソノプラザ2F |
担当講師紹介

伊藤 翼(いとう つばさ)
所属:営業部オーナーサービス
資格:宅地建物取引士/相続士/上級相続支援コンサルタント
講師より
オーナー様の大切な不動産資産を「守る」ため、オーナー様の大切な不動産資産を次の世代へ「つなぐ」ために、不動産経営をより良いものにしてもらうためのサポートをさせていただいております。オーナー様を取り巻く環境が変化していく中で、この先の少子高齢化社会でも勝ち抜くことができるよう、必要な情報を勉強会ではお伝えできれば幸いです。