お役立ち情報
大切な資産を「守る」「つなぐ」「増やす」ために
役立つ不動産の市況や経営の情報をご紹介
2025.03.29
資産継承のポイント!所有物件のなかで、資産の状況確認と将来に向けた棚卸し
近年、不動産を保有し続けるだけでは、大きな時代の波を乗り切ることができなくなってきました。
不動産の価値はその不動産が産み出す収益力によって決まります。将来を見据えて、より多くの収入を生み出す優良な資産への組み替えや、再利用のための投資を行うことで資産を増やし、承継する時代に入っています。
不人気エリアの物件を売却して、人気エリアの物件を購入する。地方の物件を売却して都心の物件を購入するなどの不動産の組み換えはよくありますが、今回は修繕費用のかかる物件を売却して、土地は小さくなりますが、メンテナンスのされた人気エリア物件に組み換えたケースで考えてみます。
「修繕等で費用がかさむ物件を、いい物件に買い換えたい!」


所有物件のなかで、資産の状況確認と将来に向けた”棚卸し”が
優良な資産承継のポイント!

所有不動産の現在と将来の価値を、収支(所得税対策・CF対策)・評価(相続税対策)の両面で推測します。
推測結果に合わせ、最適と思われる資産の状態を形成していきますが、数値化できない不動産の背景(価値に関わらず、残す必要がある資産)を考慮して対策を決定します。
▶お問い合わせはこちらから
▶メルマガ会員募集中!賃貸経営に役立つ情報を定期的にお届けいたします!!
会員登録はこちらから
▶賃貸経営に役立つ勉強会はこちらから
この記事の執筆者紹介

ミノラス不動産
私たちは次世代へ大切な資産を「守る」×「つなぐ」×「増やす」ために、お客様の不動産継承計画を共に実現させる不動産サポート企業です。