資料ダウンロード 専門家へ相談 LINEで問い合わせ お問い合わせ
お取引のないオーナー様はこちら
0120-958-870
(受付時間:9:30〜17:30/本社:毎週日曜定休 
店舗:毎週水曜定休)
管理契約済みのオーナー様はこちら
0120-379-072
(受付時間:9:30〜17:30/本社:毎週日曜定休 
店舗:毎週水曜定休)

お役立ち情報

大切な資産を「守る」「つなぐ」「増やす」ために
役立つ不動産の市況や経営の情報をご紹介

2025.10.01 Minotta掲載記事 メンテナンス

ミノラス不動産の「ミノラスメンテ+(プラス)」サービスのご紹介

賃貸経営において適切に経費を使うことは、建物の長寿命化や美観維持に繋がります。その結果、ご入居者様に選ばれ続け、資産を長く守ることができます。このコラムを通して、賃貸経営における視野を広げていただき、経費の使い方を考えるきっかけになれば幸いです。

 毎月、このコラムの紹介文にも記載していますが、適切なメンテナンスは、建物の長寿命化や美観維持・入居者満足へ繋がり、結果、資産を守ることができます。とはいえ、一言でメンテナンスと言っても種類が多く、お困りのオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか?

 そこで今回は、ミノラス不動産の「ミノラスメンテ+ 」サービスについてご紹介します。賃貸経営における頻出メンテナンスをカバーし、かつオーナー様にもご入居者様にもメリットのある内容です。

「ミノラスメンテ+ 」の見積もり

  「ミノラスメンテ+ 」では、必須項目をベースに、オーナー様のご希望に合わせて、物件ごとに必要なメンテナンス項目を選定していきます。それぞれの項目の実施時期になると、計画的にメンテナンスを実行します。予め立てた計画に沿ってメンテナンスを実施するため、予定管理の手間が省け、都度の支払いがなくなります。

 メンテナンス項目を表にまとめました。必須項目をベースに、その物件に必要な項目を追加していきます。下記に導入物件の具体例を記載しておりますので、費用感をご確認ください。

必須項目定期巡回・共用部の機械清掃・
消防設備点検・排水管洗浄
物件にあわせて追加する項目貯水槽清掃・植栽剪定・玄関マットの交換・
特殊建築物定期調査・エレベーター保守点検
例1:2階建て/6戸のアパートタイプ:月額6,250円

定期巡回 1回/月、定期清掃 2回/年、消防設備点検 3年に1回、排水管洗浄 5年に1回

例2:3階建て/11戸のアパートタイプ:月額12,875円

定期巡回 1回/月、定期清掃 1回/年、玄関マット交換 1回/年、消防設備点検 3年に1回、排水管洗浄 5年に1回

「ミノラスメンテ+ 」特典1 実施率保証

 消防設備点検や排水管洗浄は、専有部分に立ち入る必要があります。専門業者のみでこれらを実施する場合、事前の掲示とおしらせのポスティングしか、ご入居者様に予告する術がありません。この時の実施率は概ね34割程度です。

 しかし、「ミノラスメンテ+ 」では、最低8割の実施率保証をつけています。ミノラス不動産は管理会社なので、ご入居者様の連絡先情報も管理しています。そのため、予告の掲示はもちろん、メールや電話でもご入居者様に実施のおしらせをしています。さらに、ご入居者様が不在の場合、許可を得て、ご入居者様の代理として立ち会い入室も行っています。

 直近1年間の消防点検・排水管洗浄の実施率は94%を誇ります。もし、8割実施ができなかった場合、再作業を行いますが、追加費用はかかりません。

「ミノラスメンテ+ 」特典2 3万円以下・入居中に限り室内修繕無料

 「ミノラスメンテ+ 」をご利用いただくと、クレームによる3万円以下の室内修繕 無料の特典も付与しています。この特典には、ご入居者様からの要望へのスピード対応を実現し、管理不満足による退去を防止する目的があります。

 水回りのパッキン交換や網戸張替えなどの軽微なものから、1口IHコンロ交換、換気扇交換、ウォシュレット交換などまでカバーできるようにしています。仮に、年に3回3万円の修理が発生した場合、必要なメンテナンス費用が9万円も安く確保できることになるので、オーナー様にメリットのある内容です。

※入居中の修繕に限るため、退去時の原状回復は適用不可。※3万円以上の器具交換や修理となる場合は対象外。
※電気コンロ→IHコンロなど、グレードアップに該当する交換・修理は適用不可。(元々の器具が耐用年数を超えていると判断)
※物件特有の設備、貸主側が整備しておくべき備品・設備についても対象外となる場合があります。(ボロボロの避難ロープの交換、全室に設置されている使用期限が定められているガス警報器、共用部の自動火災報知器と連動している室内の感知器など)

その他に追加できる項目

 弊社管理物件では、弊社のパトロール隊が定期巡回の際に、掃き掃除や異常確認を行っています。共用部にある私物への注意喚起・持ち主不明の自転車の撤去・電球交換・宅配ロッカーの滞留防止措置、1ヵ月以上の空室がある場合は空室の清掃など、その内容は幅広く、ご利用いただいているオーナー様からご好評いただいています。

 地域密着のミノラス不動産だからこそ、この定期巡回に、除草作業や、内廊下のモップ清掃を物件規模に応じて有料で追加することも可能です。定期的にモップ清掃を行うことにより、機械清掃の頻度を下げ、美観を保ちながら年間コストを抑える提案も行っています。

 また、玄関マットも必要に応じて提案しています。エントランスの印象が良くなるだけでなく、靴底の汚れを共用部に持ち込みづらくなります。エレベーターの床に合わせた特注寸法のマットやマンション名を入れたオリジナルマットの制作も可能です。


 いかがでしたでしょうか?建物メンテナンスの必要性は理解しつつも、法定点検は面倒だと先送りにするオーナー様も少なくありません。そんなオーナー様にも、建物の保守管理に取り組んでいただきやすくなるよう開発したサブスクリプションサービスが「ミノラスメンテ+ 」です。皆様のよりよい賃貸経営にご活用いただけますと幸いです。

▶お問い合わせはこちらから
▶マモローヤメンバー募集中!不動産経営の最新情報をお届けします。嬉しい限定特典も!詳細はこちら

おすすめ勉強会

ミノラスの勉強会に初めて参加する方にもおすすめ
計画的に大規模修繕やメンテナンスをして、経費を最適化する考え方を身につけませんか?

この記事の執筆者紹介

アバター画像

ミノラス不動産

私たちは次世代へ大切な資産を「守る」×「つなぐ」×「増やす」ために、お客様の不動産継承計画を共に実現させる不動産サポート企業です。

マモローヤメンバー募集中!!特典あり マモローヤメンバー募集中!!特典あり
YouTube 情報誌Minotta無料購読 専門家へ相談① 専門家へ相談②